建築・土木
|







-
曲線推進工法(泥濃式) 1.0
度肝を抜くように、曲線推進工法の推進力(日本下水道協会の公式準拠)を計算するエクセルシート (07.02.14公開 63K)
-
keitai6 6.5
建物の周辺に対する圧迫感指標である形態率を簡単に計算できる (07.01.29公開 95K)
-
場所打ち杭コンクリート降下率 1.0
エクセルで場所打ち杭コンクリート降下率を作成しました (06.11.22公開 25K)
-
吹付法枠のり肩崩壊ノモグラム(勾配別)の作成 1.0
吹付法枠のり肩崩壊(勾配別)安定計算のノモグラムが、Excelを利用して簡単に作成できる (06.11.07公開 131K)
-
吹付法枠のり中間崩壊ノモグラム(枠タイプ別)の作成 1.0
吹付法枠のり中間崩壊(枠タイプ別)安定計算のノモグラムが、Excelを利用して簡単に作成できる (06.11.07公開 126K)
-
吹付法枠計算のチェックシート(のり肩からの崩壊) 1.0
吹付法枠計算チェック(のり肩からの崩壊)がExcelで簡単にできる (06.11.07公開 97K)
-
吹付法枠計算のチェックシート(のり中間からの崩壊) 1.0
吹付法枠計算チェック(のり中間からの崩壊)がExcelで簡単にできる (06.11.07公開 95K)
-
現場吹付矩形格子枠の設計:のり中間からの崩壊 1.0
法枠(のり枠)の安定計算(のり中間からの崩壊)がExcelで、簡単にできる (06.10.23公開 331K)
-
塗膜厚測定表作成3-10 10,4
逆算新バージョン、各層の塗膜厚合計平均で計算するタイプ (06.09.25公開 993K)
-
塗膜厚測定表作成3-11 11,2
逆算新バージョン、ケレン後からの塗膜厚を積上げ合計平均で計算する (06.09.25公開 998K)
-
塗膜厚測定表作成4-10 10,4
逆算新バージョン、各層の塗膜厚合計平均で計算するタイプ (06.09.25公開 1,091K)
-
塗膜厚測定表作成4-11 11,2
逆算新バージョン、ケレン後からの塗膜厚を積上げ合計平均で計算する (06.09.25公開 1,091K)
-
ExcelでFramePro 2.0
エクセルでフレーム(平面骨組み)計算を手軽に行なう (06.09.22公開 3,825K)
-
リース販売管理 2.72
建設業のリース販売管理(リース集計・請求書) (06.09.15公開 3,576K)
-
作業日報管理(ET) 5.23
総合建設業向け作業日報管理 (06.09.12公開 4,241K)
-
kkp 20060825
直接工事費から共通費を算定する (06.09.04公開 43K)
-
ため池整備の手順 1.0
小規模ため池を改修整備する時の資料として利用できる (06.08.16公開 2,583K)
-
丸型鋼管仕口 1.0
スチールパイプのジョイント(継手)検討 (06.08.16公開 1,591K)
-
水路工 3.01
地震時を考慮しなくてよい水路(フルーム)の計算 (06.08.16公開 2,359K)
-
逆T擁壁配筋図作成支援 1.20
逆T型擁壁の配筋図作成支援プログラム (06.08.15公開 377K)
-
Jacobi 1.21
ヤコビ法による固有値解析ソフト for Excel (06.07.26公開 50K)
-
建築確認申請書作成Excelフォーム 4.22
建築確認申請書を簡単に作るためのExcel97用のフォーム (06.06.27公開 249K)
-
PT スランプコントロール 2.11a
生コンクリートのスランプ管理ソフト (06.06.20公開 1,663K)
-
荷重表などの準備計算 for Excel 101
建築構造計算シート/荷重表・自立壁荷重・耐震壁付帯ラーメン形状など準備計算資料作成 (06.04.28公開 314K)
-
杭基礎の支持力算定 for Excel 106
建築構造計算シート/H13告示1113準拠-東京都建築構造設計指針採用選択-杭の支持力を算定 (06.04.13公開 211K)
-
梁のネジリ補強設計 for Excel 203
建築構造計算シート/ネジリモーメントに対するRC,SRC造・梁の補強筋を算定 (06.04.12公開 203K)
-
壁式鉄筋コンクリート造の構造設計 for Excel 106
建築構造計算シート/H13年告示1026号・2003年学会規準を認識した壁式RC造の耐力壁・壁梁設計 (06.04.11公開 608K)
-
工事原価管理(W) 2,98
工事原価管理(S)の上位、総合建設業向け工事原価管理 (06.03.28公開 4,069K)
-
作業日報管理(GT) 3.01
総合建設業向け作業日報管理/作業日報管理(SH)の上位 (06.03.28公開 3,934K)
-
工事原価管理(SW) 4.28
総合建設業向け工事原価管理+受注発注管理+支払予定表 (06.03.24公開 4,713K)
-
かんたん3次元解析・UNI 2.20
骨組構造物の変位・応力計算用ソフト(SI・旧単位、等分布荷重、対応) (06.03.09公開 666K)
-
CMQ計算 1.0.2
荷重タイプ22種、支持条件6種のCMQの計算 (06.01.31公開 1,784K)
-
GeoXML 3.7.1
国土交通省・農林水産省 電子納品用「XMLファイル」作成・チェック支援ツール (06.01.24公開 9,706K)
-
3D-SIMA 2.51
HO_CADやsimaなど測量座標データをエクセルVBAマクロで取得編集しsima保存 3次元投影図をHO_CADへ描画出力 (06.01.10公開 447K)
-
RCスラブの設計 1.1.0.8
鉄筋コンクリートスラブの断面設計(短期積雪荷重を同時に計算) (05.12.06公開 648K)
-
AutoCAD 国土庁フォーマット・SIMA展開パック 1.2.0
国土庁フォーマット、地籍フォーマット2000、SIMAファイルをAutoCADLTで展開するパック (05.12.02公開 678K)
-
測量支援 Dragon for Excel 17.08
Excelで測量計算、成果図の作成を行うアドインソフト (05.12.02公開 237K)
-
構造設計概要書 福岡版 for Excel 105
建築構造計算シート/福岡県内−建築確認申請−構造計算書に添付の構造設計概要書を作成 (05.11.18公開 364K)
-
鋼材の破断耐力による継手設計 for Excel 101
建築構造計算シート/鋼材柱継手を主眼とした母材破断耐力を満たす継手(ボルト添板サイズ)設計 (05.11.11公開 461K)
-
耐震スリット材のカタログ−2005年版 2.1
三協エーエヌエスの耐震スリット材の画像カタログ(PDF) (05.09.09公開 1,435K)
-
Hos.アクセスDE台帳(無償版) 1.01
請求、受入、仕入、支払などの入力内容が物件ごとに反映され、全体の損益状況が見える (05.08.30公開 132,444K)
-
Hos.エクセルDE台帳(無償版) 1.02
とりあえず手書きの台帳をエクセルで、年度別実績管理が可能な便利で実用的な電子台帳 (05.08.30公開 6,112K)
-
関知ブロック個数計算 1.7
現場で関知ブロックが余ったり、足りなかった事を無くするブロック個数計算 (05.07.12公開 49K)
-
工事用施工管理様式オープン_プログラム 10.0
エクセルの施工管理様式を、まとめて管理 (05.06.24公開 1,606K)
-
ろうほう 1.20
労災保険を支払賃金により算定する場合、その工事において就労した全社員・作業員の給与及び賞与の額を集計 (05.05.24公開 99K)
-
建設業・作業日報管理(SW) 3.58
総合建設業・現場から見た日々の原価管理(データのマージ機能付き) (05.05.20公開 3,975K)
-
工事原価管理(SH) 2.08
総合建設業・工事原価管理 (05.05.20公開 3,730K)
-
総合建設業・工事原価管理(S) 2.99
総合建設業向け工事原価管理+受注発注管理 (05.05.13公開 4,033K)
-
野帳表紙作成君EP 4.2
野帳(レベルブック)の表紙を簡単に作成 (05.05.10公開 56K)
-
土地実地調査書作成ソフト チェックオン 1.2.1
土地表示登記に必要な土地実地調査書をマウスだけで簡単に作成! (05.04.28公開 127K)
新着ソフトレビュー |