ソフト詳細説明
文書ファイル(に限りませんが)のファイル名の先頭に日付を入れたい、というツールです。
私は作成中の文書ファイル名は「ほげほげ.doc」にしていますが、保存文書を時系列に管理するため、作成が完了したところで文書ファイル名を「yyyymmdd ほげほげ.doc」に変更することにしています。と言いたいところですが、ついつい忘れてしまい、後でまとめて変更する羽目になります。そんなとき、いちいちファイル最終更新日付を見てファイル名を書き換えるのは面倒です。
そこで、DocFdate.VBSをデスクトップに置きます。
任意のファイル、例えば「ほげほげ.doc」というファイルをDocFdate.VBSのアイコンにドロップすると、ファイル名変更のダイアログボックスが現れます。
はい(Y)で、「yyyymmdd ほげほげ.doc」に変更します。
いいえ(N)で、「yymmdd ほげほげ.doc」に変更します。
キャンセルで、とりやめです。