ソフト詳細説明
使用方法
起動すると現在一番手前にあるアプリケーションに終了コマンドを送信してアプリケーションを終了させます。ただしウィンドウが見えなかったりシステムメニューがなかったりするアプリは除きます。ですから常駐タイプのプログラムを終了させることはありません。フィニは常駐などはせずアプリをひとつ終了させた後自分自身も即座に終了します。複数のアプリを終了させるためには連続して起動させる必要があります。または、起動オプションに"-a"をつけると、全てのアプリケーションに終了コマンドを送信し終了させます。
本体のアイコンをクリックしたりコマンドラインから起動してももちろん動作するのですが、ショッートカットを登録して使用することを想定しています。オリジナルなアイコンは作成してませんがショートカットのアイコンをそれなりのものに変えるといいかもしれません。開発動機を見てもらえばわかりますが、私は画面の左上コーナーのツールバーから起動しています。