ソフト詳細説明
ちょっと休憩。ネットサーフィンでもするか。あっ上司が来た。
その時、あなたはどうしますか?Web Browserを閉じる?いやいや、そんなことをしたらせっかくハイパーリンクで探し当てた情報をなくなく捨てることになります。
そんなときに役に立つのがこのソフト。いままでのソフトはスクリーンセーバを起動するというのはありましたが、マウスをちょっとでも触ってしまったらそれで何もかもおしまい。今していることが上司にわかってしまいます。
同封してある画面ハードコピーソフトを利用して、いまにも仕事している雰囲気(請求書などをWordで開いておく)の画面をハードコピーし、このファイル(ビットマップファイル)をカモフラージュソフトに設定します。
後は上司が来たとわかったら、タスクトレイにあるアイコンをクリックすると今作成したビットマップファイルが表示されます。上司がいなくなったところでマウスの右ボタンをクリックし、「閉じる」を選べば元通り。
どうです、簡単でしょう
【特徴】
・指定した画像ファイルの起動
・指定したスクリーンセーバの起動
・「画面のプロパティ」で設定されているスクリーンセーバの起動
・HotKeyによる起動(ユーザが任意に指定可能)
・画面の左上にマウスを移動することによる画像ファイルの一発起動(新規)