ソフト詳細説明
日立H8/H3048F フラッシュROM書き込みソフト
H3048P Ver0.3
Copyright (C)2002,2003 FREE WING
★使用目的
日立H8/3048F(+12Vプログラム電圧版)のプログラムに使います。
秋月付属のウィンドウズ版フラッシュライタが使いにくいので作りました。
・NEC-PC9801/9821,EPSON 98互換機
・IBM-DOS/V,DOS/V互換機
・MS-DOS/PC-DOS
・Windows上のDOSコマンドライン(Win95,Win98)
・Windowsネイティブ 98/NT系上のDOS窓・DOSコマンドライン(WinNT,Win2000,Me,XP)
それぞれ対応しています。
対応MOTファイル形式
・モトローラSフォーマット S1形式(アドレス部2バイト長フォーマット)
・モトローラSフォーマット S2形式(アドレス部3バイト長フォーマット)
・モトローラSフォーマット S3形式(アドレス部4バイト長フォーマット)
★シェアウェア
本ソフトはシェアウェアです。
シェアウェア登録金額は500円です。
シェアレジ作品番号:SR029896
機能制約は以下のとおり。
・転送するMOTファイルのファイル名が'H3048.MOT'固定
・上記理由により転送するMOTファイルがカレントディレクトリにあること。
・転送するMOTファイルの行数が400行以上の時に転送に時間がかかる。
・2004年1月以降は動作しません。
詳細はこちら
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014069