SLEEP

サスペンドモードへの移行やタイマー起動を設定


ソフト詳細説明

APMを利用してサスペンドモードへの移行やタイマー起動を設定するツールです。IBM Think Padシリーズの DOSには PS2コマンドがありますが、これのサブセット的な機能を持ちます。
これといった使い道はなさそうですが、毎朝決まった時間に起動してBBSを巡回させたり、しばらく席を離れる時に消費電力を抑えることなどに利用できそうです。

動作環境

SLEEPの対応動作環境
ソフト名:SLEEP
動作OS:MS-DOS
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: ChaN 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

起動  タイマー  移行  サスペンド 


「ノートマシン用」カテゴリーの人気ランキング

  1. FUELGAGE ThinkPad220用 電池残量表示(ユーザー評価:0)
  2. NOTEDISK 98NOTEシリーズ専用 拡張RAMディスクドライバ(ユーザー評価:0)
  3. NSC ソース PC98Note シリーズコントローラ ソース(ユーザー評価:0)
  4. SLEEP サスペンドモードへの移行やタイマー起動を設定(ユーザー評価:0)
  5. ノートコントローラー 98NOTE の特殊な機能を設定(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION