地層のたいせき for PC-9801

非常に長い時間をかけてできる地層を分かりやすく説明


ソフト詳細説明

 非常に長い時間をかけてできる地層を分かりやすく説明できないか?と考えて作成しました。
 このソフトの特徴としましては、

1 たいせきの様子を立体的に表示。
2 深さにより「れき、砂、泥」にたいせきを分けた。
3 地層の断面を表示できる(マウスで断面の箇所を移動できる)。
4 「たいせき、隆起」等の操作を記憶するので、くり返して見ることができる。
5 不整合のできかたのシミュレーションができる。

動作環境

地層のたいせき for PC-9801の対応動作環境
ソフト名:地層のたいせき for PC-9801
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: 奥田 昌夫 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

地層 


「科学」カテゴリーの人気ランキング

  1. 基本数の計算 基本数の計算(虚二次体)(ユーザー評価:0)
  2. 元素物性値関数ライブラリソース 元素物性値をC言語の関数の値として返すライブラリのソース(ユーザー評価:0)
  3. ZENO 論理学における真理表を作成(ユーザー評価:0)
  4. 向日葵 ひまわり画像連続表示(ユーザー評価:0)
  5. ユレール リアルタイム理科地震シミュレーション(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION