CAD・NCユーティリティ・プロッタ
|







-
PasS(電子回路プリント基板エディタ) 1.4.3
電子回路の部品配置図や配線図をドラッグ&ドロップで簡単に作成できるソフト (08.06.20公開 1,300K)
-
編集バンバン施工要領書 評価版 3.0
空調衛生設備・電気工事業者向けの施工要領書CADデータ集 (10.10.07公開 9,210K)
-
車両軌跡描画ソフト Kiseki 1.01t
Windows環境で車両軌跡図を描画(DXFファイル出力可) (04.10.15公開 366K)
-
軸組み計算プログラム 1.81
木造2階建て用の軸組み計算 (02.03.26公開 211K)
-
2次元CAD PC定規 5.30
初心者にもきっと使えるCADソフト(JW_CADデータの読込/保存が可能) (09.07.15公開 2,031K)
-
Personal BLD Viewer 5.0
DXF/JW_CAD/DRA-CADデータを表示・印刷 (01.08.07公開 6,092K)
-
JpEx法チェック表 1.01
採光・排煙・換気面積、換気扇能力等のチェックと確認申請図の作成 (09.04.16公開 262K)
-
軌跡描画ソフト XKiseki 1.03t
車両旋回軌跡図を描画しDXF出力 作図方法は自動車規格 JASO Z 006準拠 積載物も指定可能 (04.12.03公開 2,169K)
-
KST32B_to_PCBE 0.3
PCBE用のフォント変換プログラム (08.12.08公開 50K)
-
PCBE用パーツライブラリ
プリント基板エディタPCBEで使えるパーツライブラリ (03.05.09公開 24K)
-
EXCEL車両旋回軌跡図 1.0
エクセルでトラック・セミトレーラの旋回軌跡を作図 (00.12.08公開 378K)
-
TinyCAD & FreePCB 1.33
無料で使えるプリント基板設計CAD(日本語マニュアル付き) (12.10.17公開 12,518K)
-
DP-Calc 5.0
ダクト、配管の抵抗や口径を簡単に計算 (03.05.30公開 266K)
-
源内CAD 2.00
論理回路CADシステム (97.12.18公開 402K)
-
造園添景・工作物V1
線記号変形で造園添景・工作物を作図 (05.04.28公開 3K)
-
EScad 1.2
Excel,Word,一太郎で使えるOLE対応回路図エディタ 新しい部品も簡単に作れます (00.05.19公開 1,299K)
-
M7dev M7マクロ部品開発環境 4.27
M7用マクロ部品開発環境一式 (15.01.13公開 430K)
-
電気回路図エディタD2 CAD 1.31
電気回路図の作成、印刷、番号割付、部品表、ネットリストの作成、PDF出力が可能 (07.10.01公開 1,991K)
-
Lincam 1.2
カム・リンク機構CADシステム (07.03.16公開 115K)
-
WT2CAD 2.06
操作性と機能を重視した2次元CAD (06.07.18公開 801K)
-
3Dメジャーリング ワーム 1.30
ポータブル三次元測定機専用リアルタイム形状測定ソフト (00.09.08公開 2,294K)
-
M7Write 4.25
定型文書の登録/呼出を行なう常駐アプリケーション (14.10.17公開 215K)
-
レイアウトイメージ 1.0
テンプレートからすばやくパッケージの図面を作成し用紙にあったレイアウト図面をシュミレーションできる (08.06.11公開 8,942K)
-
MCAD-重複線削除 1.1
マイクロキャダムのACCESSプログラムで重複した線を削除します (06.03.17公開 11K)
-
CSV to PfOX 1.0
CSVとPfOXの測量座標ファイルの相互変換&JWW書き出しサポート (06.01.24公開 383K)
-
基板設計エディタK2CAD 0.31
基板パターン作成、ガーバデータ作成と表示、修正が可能 (05.04.12公開 2,308K)
-
HiT単線かける君 0.1
配電盤、計装盤に提案 AutoCad又はVisioへモデリングされているので操作が簡単 (04.11.16公開 871K)
-
汎用2次元CAD TF-CAD 3.14a
すぐに使える簡単操作と厳選されたコマンド 機能は本格CAD (03.11.07公開 3,155K)
-
MCAD-図面チェック 1.2
マイクロキャダムの図面に対して寸法もれ、仕上げ記号もれ、偽尺寸法の有り無し、をチェック (03.08.29公開 1,855K)
-
ハメアイ公差α 1.00
軸、穴のハメアイ公差を自動で付加 (For 図脳Rapidシリーズ) (03.05.06公開 23K)
-
SagCAD for Windows 4.3.4
機械系 CAD/CAM (03.01.31公開 460K)
-
ダクタイル鋳鉄管構造図 配管記号 DXF 1.00
横浜市仕様配管記号集DXF (02.03.15公開 206K)
-
DRA-CAD for Windows「マウスによる数値・符号入力」
『DRA-CAD for Windows』で数値・符号をマウス入力 (01.07.31公開 752K)
-
DRA-CAD For Windows で測量座標測定「座標測定」 1.0
DRA-CADで平面図、用地図等より測量座標を測定するオプションコマンド 放射逆計算もできます (01.05.22公開 1,735K)
-
NCMake 1.2
DXFデータから図形端点指定方式により基本的な座標計算部分NCを作成 (01.04.20公開 44K)
-
B2D 2.0.4
24ビットカラービットマップをDXFファイルやVectorScriptに変換 (00.06.20公開 169K)
-
GERBER98 1.22
プリント基板ガーバーデータの表示・検索・DXF,WMF変換 (00.04.07公開 4,691K)
-
ChangeLine (for Rapid7)
フォトロン社製汎用CADソフトウエアRapid7専用アドインツール (98.11.12公開 1,801K)
-
WPC-CAD for Windows 4.50.20
汎用 2次元 CAD (24.01.24公開 321K)
-
出来形管理図 5.00
出来形管理表をエクセルへ自動作成できる (21.06.16公開 124,360K)
-
ヘロン展開図+[SupplyCAD(サプライキャド)] 4.04
ヘロン展開図が自動作成できるCAD、他社CADへの連動機能も備わっている (21.06.09公開 133,906K)
-
ExcelCAD 1.0
Excel上で動く、インストール不要のCADシステムブック (13.03.18公開 698K)
-
LT Addon CAD[展開図] 2.00
AutoCAD LT(2000/2002/2004)でヘロン展開図が自動作成できるアドオンソフト (10.06.01公開 43,636K)
-
CADSUPER と EASYDRAW、CAMCORE HANDYのマクロ 1.2
鋼材の断面を描く、アンドール社(ANDOR) CADのコマンドマクロ (10.04.26公開 15K)
-
「見積管助」CAD連動システム 体験版
簡単操作で図面を作成! 平面図より立面図・縦断面図を自動生成 (10.03.03公開 12,238K)
-
Excel De CAD 3
ExcelのオートシェイプをCADのように座標入力して作図し、任意の縮尺で印刷出来るマクロ (09.11.09公開 85K)
-
ポリラインスムーザ 2.3
ポリラインを近似円弧に変換 (08.07.15公開 5,295K)
-
イメージデジタイザ 1.3
画像イメージをトレースして、即DXF出力 (07.07.23公開 5,527K)
-
MyCAD Free 11.2
高機能/簡単操作の汎用2次元CAD (07.02.19公開 1,225K)
-
AD-CAD professional 5.0
土木、建築、機械コマンドを標準装備、この為広範囲な設計をサポート (07.01.16公開 12,381K)
新着ソフトレビュー |