音楽関係
|







-
CD Player for BGM on UPnP 1.00a
UPnPでコントロールできるCDプレイヤー (04.08.24公開 80K)
-
収集人 1.07
winampプレイリストの曲を一つのフォルダに連番可して収集 (04.08.24公開 82K)
-
SHAKU(PRO) 1.0
ウィンドウズ用和製シンセサイザーのPRO版! (04.08.06公開 827K)
-
テンポ計算機 1.1
拍数、秒数、及びテンポ(bpm)のうち2つから残る1つを計算 (04.07.23公開 6K)
-
LinearPhaseGraphicEQ 2.1.5
音声処理に位相線形FIRを利用した61バンドのグラフィックイコライザ (04.06.22公開 77K)
-
C3 Multi Band Compressor 1.2.7
VSTプラグイン形式のマルチバンドコンプレッサ (04.06.22公開 97K)
-
VRMLメトロノーム 1.1
振り子で表示するタップテンポ機能付きメトロノーム (04.06.18公開 76K)
-
artTunes! 1.2d
アーティスト名及びタイトル(アルバム名・曲名)からカバーアート(CDジャケット)を検索して表示 (04.06.01公開 594K)
-
メトロノーム via Flash 2.2
FLASHで作ったメトロノーム (04.04.02公開 577K)
-
Claviwave 0.7
《レビュー》
一人アカペラできるキーボードソフトウェア (03.12.19公開 267K) -
Chord's RocK 021021
ギターコード早引きアプリケーション (03.12.12公開 264K)
-
MBT File Player for Windows 2.2
BGMにも最適なオルゴールの演奏、作成ソフト(Music Box Tool互換) (03.11.14公開 527K)
-
ShiftMas
俳句・短歌や詩が、メロディーに早替わり 欧米語もOK 入力超簡単(新版) (03.10.10公開 148K)
-
ソルフェージュ 1.01
演奏者のための音感ソフト 基礎から確実に練習できる (03.09.26公開 462K)
-
SOFT THEREMIN 1.21
テルミンをソフトウエアで再現 (03.09.12公開 127K)
-
Piano Tuner 1.33
貴方の音感をチェックする (03.07.08公開 467K)
-
Rec Order 1.2
Creative NOMAD MuVo の曲順設定ソフト (03.01.17公開 46K)
-
THRU2 2.10
タスクトレイに常駐してMIDIスルーをコントロール (02.12.24公開 86K)
-
TabSco 1.06
ギターやベースのTAB譜を表示・印刷 (02.12.03公開 344K)
-
ROCKY GUITAR CODE VIEWER 1.08
ギターコードを表示、保存するアプリケーション (02.11.29公開 144K)
-
Synth1 1.01
バーチャルアナログ系ソフトウェアシンセ(VSTi/DXi対応) (02.10.22公開 433K)
-
SonicAssist 0.70
画像、音楽形式変換、ファイルの圧縮解凍、暗号化、音楽プレイヤーなどの機能を持たせた総合ウェア (02.10.15公開 921K)
-
Trancy 1.02
レゾナンスフィルター付ディレイVSTプラグイン (02.08.30公開 80K)
-
HS Tempo 2.0
音楽のテンポを計測 (02.08.27公開 382K)
-
ピアニスト for Win 3.0
バーチャルピアノandバーチャルラジカセ (02.08.02公開 1,425K)
-
ピアニストアレンジャー for Win 1.0
画像&サウンド>音楽関係>にある、ピアニストのファイルを楽譜に変換してアレンジするソフト (02.07.30公開 2,343K)
-
dametro 0.5
インターフェイスの綺麗なメトロノーム シャッフルビートも選択できます (02.07.26公開 160K)
-
簡易メトロノーム[総合版]
お金がないミュージシャンに!! 「メトロノーム」をパソコンで正確再現・簡単操作!! (02.07.19公開 279K)
-
HSTempo 2nd 1.1.4
音楽のテンポを計測するソフトウェア 別途公開のHS Tempoの.NET実装 (02.07.12公開 379K)
-
Studio Calculators for Windows 1.7.5
音楽制作やレコーディングのアシスタントに! (02.07.12公開 389K)
-
JyunPiano.sf2 1.0
個性の強いPianoのSoundFont (02.06.14公開 2,442K)
-
BEEP3 0.95
BEEP音用のスピーカーから三重和音! (02.05.21公開 23K)
-
BPMax-J(VB6) 1.75
BPM(テンポ)間の変換ピッチ、ディレイタイム、フレームレートを計算 タップ機能付き (02.03.12公開 26K)
-
Winpia 4.e
マウス・キーボード・MML入力で演奏できるピアノソフト (02.03.07公開 134K)
-
GIONSYOUJYA の KeyBord 1.1
マウスでクリックして演奏、記録・保存、再生できる (02.03.01公開 355K)
-
みかんのFPD 1.2
小さいFPD&MIDIプレイヤー (02.03.01公開 200K)
-
Chord Checker 1.00
弾き語りをする方におすすめのギターコード表示 (02.02.22公開 112K)
-
れっつ、めろめろ! 2.0.2
《レビュー》
簡単に曲を作ることができる作曲支援ソフト (01.12.07公開 485K) -
Camera.sf2 1.0
秒間5枚撮影カメラのSoundFont (01.11.30公開 3,329K)
-
AltoSax.sf2 1.0
アルトサックスのSoundFont (01.11.27公開 3,459K)
-
Drummer 0.01
誰でも簡単にドラムの演奏が出来る (01.11.09公開 140K)
-
音のスクラップアルバム 3.0
大量のWAV、MIDI、MP3データの中から効果音や音楽の選択を補助 (01.11.09公開 280K)
-
Micro MIDI ASG 2 Rlease 2b
さらに小さくなったMicro MIDI ASG(基本セット) (01.10.30公開 687K)
-
簡易メトロノーム[快適版] 1.1
「メトロノーム」をパソコンで簡単に再現してしまおう! (01.09.21公開 90K)
-
Clarinet.sf2 1.0
クラリネットのSoundFont (01.09.14公開 18K)
-
OPM VMPプラグインモジュール 1.00
VMPプラグイン -OPM FM Synth- FM音源シンセサイザモジュール (01.09.11公開 42K)
-
Piano.sf2 1.0
ピアノのSoundFont (01.09.07公開 8,280K)
-
Strings.sf2 1.0
ストリングスのSoundFont (01.09.04公開 5,392K)
-
Brass.sf2 1.0
ブラスのSoundFont (01.09.04公開 2,458K)
-
Voice.sf2 1.0
ボイスのSoundFont (01.09.04公開 7,188K)
新着ソフトレビュー |